10月なのにいつまでも暑くて「いつまで夏やねん!」な気温だった10月前半。
そこから秋をすっ飛ばして、いきなり初冬かと思うような寒さになりました。
気温の変化に身体がついていかず、夫のお弁当だけではなくて、いろんな事にモチベーションが上がらず。
とはいえ、布団から出たくない気分をどないかして、えいって起きてちまちまと作り出すとそれはそれで楽しいんよなあ、お弁当。
本を参考に作ったおかずのレシピと、もう一冊読み物のように何度も見ているレシピ本の話も書きました。
*今月は白米の日が出てきます♪新米をいただいたのでいつもの分搗き米はお休みしました。
新米は秋の幸せ!
夫のお弁当
10月5日(火)
- たらこ入り卵焼き
- 高野豆腐
- オクラの胡麻和え
- コロッケ(市販品)
- きのこの味噌汁
- 三分搗き米
10月6日(水)
- だし巻き
- 明太子マカロニサラダ
- 牛肉とごぼうのしぐれ煮 小松菜
- 玉ねぎスープ(インスタント)
- 三分搗き米
10月7日(木)
- 小松菜の胡麻和え
- 鰯の土佐煮
- 鶏のパン粉焼き
- エッグチーズ
- 赤ウインナー
- しじみの味噌汁(インスタント)
- 三分搗き米
10月11日(月)
- ふりかけ入り卵焼き
- 金ごまいわし
- 魚肉ソーセージとキャベツのソース炒め
- 大根と薄揚げの味噌汁
- 白米
10月12日(火)
- ハムエッグ
- カニカマときゅうりのポン酢和え
- 鶏肉の塩麹焼き 伏見とうがらし
- 小松菜と薄揚げの味噌汁
- 白米
10月13日(水)
- 明太子マカロニサラダ
- シュウマイ
- コロッケの玉子とじ※
- つるむらさきとお麩の味噌汁
- 三分搗き米
10月18日(月)
- つるむらさきとハムの卵炒め
- 青のり衣の唐揚げ(市販品) レタス
- 玉ねぎスープ(インスタント)
- 三分搗き米
10月20日(水)
- だし巻き
- 明太子マカロニサラダ
- 豚肉しょうが焼き ブロッコリー
- 玉子スープ(インスタント)
- 三分搗き米
10月22日(金)
- カニカマと大葉の天ぷら
- じゃこと青のり入り卵焼き
- チーズ入りささみカツ(市販品)
- つるむらさきの胡麻和え
- しじみの味噌汁(インスタント)
- 三分搗き米
10月25日(月)
- 黒枝豆入り卵焼き
- 高野豆腐
- コロッケ(市販品)
- オクラとじゃこの甘辛炒め
- 茄子とみょうが、薄揚げの味噌汁
- 白米
10月26日(火)
- 春巻き(市販品)
- ふりかけ入り卵焼き
- 塩麹漬け鶏のカリッと焼き
- 伏見とうがらし
- 玉子スープ(インスタント)
- 白米
10月27日(水)
- だし巻き
- ゴーヤのツナ和え
- ポークチャップ
- なめこの味噌汁
- 白米
コロッケの卵とじ
10月13日のおかずに入っている ※印のは小林ケンタロウさんのレシピ♪
去年、紹介した弁当のレシピ本にリメイクおかずとして掲載されてる『コロッケの玉子とじ丼』を丼にしないでおかず用に詰めました。
「フライはカリッとした衣が美味しいんやん!」という方にも一度お試し願いたい一品。
材料: コロッケ1個・千切りキャベツ・卵1個
煮汁: 醤油・酒・みりん・水 各大さじ①
作り方小さめの鍋に煮汁の材料を入れ、煮立ったらキャベツ投入→くったりしたら真ん中にコロッケ→再度フツフツしてきたら溶き卵を投入してフタ→出来上がり
お弁当用なので卵にがっつり火を通すのがポイント!とかいうけどコツと言うほどのもんでもなく、他のおかずを作ってる間に出来ます。
ケンタロウさんのレシピではコロッケの上にも卵がかかってたけど私はキャベツに卵を絡ませました。
去年の記事はこちら!
お弁当づくり秘訣集
かなり昔に買った単行本。
読み物として面白かったので、ずっと本棚に置いて、時々パラパラと読んだり…レシピはほどほどに参考にしてる。ふふ
小林カツ代さんの本…先ほど登場した小林ケンタロウさんの母上です。
写真多めのレシピ本にツッコミを入れた文章で、子育てについても書いていたりして読み応えあるので本好きな人にオススメします。
って、まだ売ってるんやろか。
ありました‼️中古品のみのようですが、中古にこだわらない人は何かを買うついでにポチってみてください。