料理 お弁当

夫のお弁当 9月分覚書き & ウチのお茶

 

あらあら気がついたら11月になっておりました。

今さらですが、夫のお弁当9月分を覚書きしましょう…前回の記事を書くのにチカラを使い果たしてしまった、というのは言い訳です(^^)

改めて見返すと9月分少なっ!

↑上の写真は夫のお弁当セットです。常温のお茶と熱いお茶・お弁当箱
朝寝坊したり、夫の都合(日帰り出張)で、弁当ナシの時はお茶セットだけ作ります(^^)

お茶は小澤清風園のほうじ茶です。
詳細は下に載せておきますね〜

 

 

夫のお弁当 9月分

 

9月2日(金)

夫のお弁当

  • とんかつ卵とじ
  • 伏見とうがらしのじゃこ炒め
  • ツルムラサキと薄揚げの味噌汁
  • 三分搗き米 つけもの

 

9月5日(月)

夫のお弁当

  • エビチリ(市販品) レタス
  • あなご入り卵焼き
  • 小松菜とにんじんの胡麻和え
  • 玉ねぎスープ(インスタント)
  • 三分搗き米

 

9月6日(火)

夫のお弁当

  • 目玉焼き
  • ハムとじゃがいもの粒マスタード焼き
  • オクラのおかか和え
  • 豚汁
  • 三分搗き米

 

9月8日(木)

夫のお弁当

  • ささみの胡麻スティック
  • キャベツのおかか和え
  • スパニッシュオムレツ
  • かぼちゃスープ
  • 三分搗き米

 

9月12日(月)

夫のお弁当

  • ふりかけ入り卵焼き
  • ミニ春巻き(市販品)
  • 焼きオクラ
  • なすと厚揚げのとろり煮
  • しじみの味噌汁(インスタント)
  • 三分搗き米

 

9月15日(木)

夫のお弁当

  • ベーコンエッグ
  • 焼き鮭
  • ゴーヤのツナ和え
  • なめこの赤だし
  • 白米

 

9月16日(金)

夫のお弁当

  • ツルムラサキとベーコンの卵炒め
  • 海老とはんぺんのふわふわ焼き
  • レタス
  • 玉ねぎスープ(インスタント)
  • 白米

 

9月20日(火)

  • じゃこと青のり入り卵焼き
  • 塩麹鶏もも肉とピーマンの焼いたん
  • レタス
  • きのこの味噌汁
  • 白米

 

9月22日(木)

夫のお弁当

  • スパニッシュオムレツ
  • ミニコロッケ(よつ葉)
  • ウインナー
  • オクラのおかか和え
  • しじみの味噌汁(インスタント)
  • 白米

 

9月27日(火)

夫のお弁当

  • キャベツ葉の巣ごもり卵
  • 鯵ばーぐ(よつ葉)
  • かにクリームコロッケ(市販品)
  • 玉ねぎスープ(インスタント)
  • 白米

 

9月29日(木)

夫のお弁当

  • オムレツ
  • 万願寺とうがらしとさつま揚げのきんぴら
  • にんじんと卵のツナサラダ
  • 大根とにんじん・お麩の味噌汁
  • 白米 梅干し

 

9月30日(金)

夫のお弁当

  • 明太子入り卵焼き
  • ミニ春巻き(市販品)
  • 生わかめとじゃこのポン酢
  • 玉ねぎと生姜のスープ(インスタント)
  • 三分搗き米

 

 

ウチのお茶

小澤清風園の『京番茶・ほうじ』を購入しています。

京番茶 ほうじ 小澤清風園

ほうじ番茶というやつですね。

一度飲んだら、他店のお茶では物足りなくなりました。茶葉が変わると夫や娘にバレるねん。

「お茶変えた?」って。

ほうじ番茶でも『炒り』の方で淹れてた時もあって、あの独特の匂いも好きなのですが今はこちらに落ち着きました。

毎朝、やかんに残ってる常温のお茶を夫の水筒と冷蔵庫用のお茶ポットに入れます。

そして、やかんにいっぱいのお湯を沸かしてこんな↓煮出し用のボール茶こしに茶葉を詰めてポチャン…しばらくして好みの色になったら引き揚げます。

出来たら熱いのをステンレスの水筒に入れて、夫のお茶セット完成。

小澤清風園、友人の店なのです。東寺の門前町にあって、茶道体験が出来るお茶室もあります。

心落ち着く空間(^^)

◆ 小澤清風園

京都市南区東寺門前町64

Tel. 075-961-2563

 

いつまでも暑い夏やったからか、更年期の体調不良のせいなのか、料理をする気力が低下してました…今も続いてます。

台所に立って作り始めるとエンジンがかかって楽しくなってくるんやけどね〜。

これがトシをとると言うことか!

お茶だけは毎朝するけど、たまに起きたら夫が出かけた後やった!ということも。

まあ、ぼちぼちやろかな。

 

-料理, お弁当
-, ,

© 2024 こざかなブログ Powered by AFFINGER5