桜前線、東北へ移動しましたね。
京都近辺で楽しんだのを何枚か残しておきたいなあと覚書きです。
そして、今年は家にも桜…盆栽というか、鉢植えを見つけたので2月に購入してたのが綺麗に咲いたので、それも。
お花見した桜たち
暖かくなった時に桜が咲いた後、寒の戻りがあったので桜の花が長持ちした気がします。
白川沿いと平安神宮の桜
岡崎公園にある美術館へ兵馬俑展を観に行った折に撮った桜
三条駅から美術館までの道を歩くのが好きなんですが、この日は桜が見頃で気持ち良かったです
平安神宮の左近の桜
東寺の桜
平安神宮の日から5日後くらいかな、東寺の夜桜チケットを頂いたので出かけました。
日が暮れる前に到着したので夕暮れ桜(^^)
五重の塔前の枝垂れ
染井吉野はほとんど散っていて花びらの絨毯がキレイ
葉っぱがええ匂い
枝垂れ桜は花が小さめで可愛い
長浜城の桜
東寺の桜を観てから4・5日後、滋賀県の長浜へ行きました。
お城好きなので長浜城。
京都より気温が低めの長浜は染井吉野がちょうど良い感じ。堪能できて幸せ〜。
青空にお城と桜
後世に作り直したお城ですが、そこに城が有ればのぼりたい!
石垣に桜が合う(^^)
からの天守閣
手前には盛りの桜
奥は琵琶湖!
どれもキレイ。
今春は桜を満喫できました。
旭山桜の盆栽
毎月の実家での月参り。お寺さんが月命日にお経をあげに来てくれはります。
電車で行く時は亡母が喜びそうな生花を道中で買って持っていくことにしてます。
いつも同じお花屋さんへ行くのですが、その店で2月に桜の盆栽を見つけた!
どうしても欲しくなって購入し、連れて帰りました。
旭山桜という八重桜。大きくならない種類で盆栽向きだそう…ワクワクが止まりません
♢まだまだ外は寒い風が吹く2月半ばです。
蕾が沢山ついてる樹を選んで購入しました。
水やりは三日に一度くらい
♢かたい蕾の時期が続き「ホンマに咲くんかいな」と不安になってた20日後、つぼみの先が緑色に!
♢緑の部分が膨らんできた!と思ってたら、↑から5日後に濃いピンクが見えてきました
♢さらに2日後、ピンクの部分が膨らんできたと思ったら…ひとつに見えていたつぼみの中に三つの花が収納されている!
☆咲きました!
かたい茶色のつぼみが緑色になってから約一週間・購入した日からちょうど1か月後です
♢毎日のようにつぼみが開いていきます。
♢咲いた花は割と長持ち
♢最初のひとつが開いてから1週間でほぼ満開になりました。
お彼岸の頃です。娘が帰省していたので室内での花見が出来て、ちょうど良かったです
♢花を切り取り、ついでに飾りの石も取って肥料を置きました。
最初の花が咲いてから9日後です。
つぼみがひとつ残ってる…そして、樹の真ん中辺りに茶色のかたいつぼみがまだあるのだけど、これはどうなるんやろ
『旭山桜 盆栽 育て方』で検索して、いろんな方の文章を読んで勉強しました。
花が咲いたら、勿体ないけど切り取らないとあかんみたいです。
実をつけるために樹の栄養を花が使ってしまうんやって。地植えやと問題ないんやけど、鉢植えなのでチョキチョキしました。
花摘みが終わったら外に出して気温の変化を感じてもらうのと水やりを切らさないのが、来年の花芽の準備に繋がるらしい。庭に出しました。
♢葉っぱが出てきて、最初の花が咲いてから1か月後…かたかったつぼみが膨らみ開花!
外に出してたけど、いったん部屋に持って入り2度目の室内お花見を楽しめました。
ありがとう、旭山桜(^^)
◎桜の盆栽は次の年も咲かせるのが非常に難しいんやと、どの文章を読んでも書いてある。
夏の水切れが原因らしい…自信ないですが、頑張って水やりしたいと思います。