暮らしのあれこれ

『ぬくぬく』で『もふもふ』最近、購入して良かったもの。湯たんぽ

 

いくつになってもふわふわした可愛いものに目がいきます。

癒される…見ているだけで癒される。

リビングのすみっこに置いといたら、夫のスマホを上手いこと抱っこしてる感じになってた!

いえいえ、これはスマホのベッドではありません。

湯たんぽなのです。

HUG湯たんぽ

 

蓄熱式コードレス湯たんぽ

ぬくぬく

  • お湯を入れ替えなくてもいい。
  • 15分の蓄熱で最長8時間
  • カイロとしても4時間。

こんな風に内臓中身を出してカチャリと接続。15分経ったらランプが消えて蓄熱完了!

結構あつい。

モモンガちゃんに入れたらぬくぬくのもふもふ完成です。

 

思い出の湯たんぽ

思えば、湯たんぽ・アンカは小さかった頃の懐かしい記憶。

私が5歳くらいまでは豆炭アンカでした。家に火鉢があったので、そこで小さな専用の炭・豆炭に火をつけて落ち着いたら専用の入れ物にいれて袋に。足もとに置いてた気がする。

祖母の家では金属の容器にお湯を入れて袋に。朝はぬるくなったお湯で顔を洗ってたような…。

その次はコードがついた電気アンカ、電気毛布は夫の実家で初めて見ました。

キャンプへ行った時、寒くて眠れない時はペットボトルにお湯を入れて湯たんぽにしていました。

 

ぬくぬくと出会う

この素晴らしい湯たんぽと出会ったのは小顔リフト整顔のセラピスト、紀理子さんち。

勉強会に参加したら『もふもふ』がいて、その子はフクロウでした🦉

お湯を入れ替えなくていいなんて!いろんな手間が省けて素晴らしいとしみじみ思いました。

ふれるとぬくぬく。どこで遭遇したのかを教えてもらい、帰りに寄ってモモンガをお持ち帰り(^^)

お布団に入れて一緒に眠ることはないのですが、我が家に来られたお客様にお使いいただきます。

就寝時にお布団にいれてアンカにするのも良いですが、帰宅時に蓄熱して冷えた身体を温めるのにもピッタリだと思います。

部屋にずっといる日も首元や肩に載せたりして…いいオトナがぬいぐるみを抱くのは恥ずかしいけど「湯たんぽ」やし大丈夫!

なかなか好評で、公式ページを是非!ということで…。

 

もふもふの動物たち

 

クッションの形

こちらもぬくぬく。足もとに可愛い子を置くのはちょっと…という人はこの形が良いかもしれない。

最後にこの蓄熱湯たんぽを教えてくれたのりちゃん、ありがとうございました。
いつも目新しい武器を見つけて教えてくれるのが楽しくて嬉しいです。
ホンマ!これはすごい(*´꒳`*)

-暮らしのあれこれ

S